|

半分近い「柳水庵」の先に、こんな快適そうな休憩所を発見! |

山水も美味しかった。
|
|
なんとそこには、宿泊客がおりました。秋田の方で、昨年5ヶ月かかって廻られたそうです。もう一度廻り始めたとか!「野宿してたら、狐が寄ってきてビックリした」なんて話で盛り上がっちゃった。仙人のよう、でも暖かな目でした。もっとお話ししたかったなあ。 |

私と同じ3日目の千葉の青年と仙人さん。
|
|
|
ラクダとピラミッドとお月様。まさかへんろ道でエジプトの砂漠と会えるとは!
カップ欲しいなあ。 |
ここまでキレイなへんろ道は、すごい。
|
|
|
|
まだまだ続くよ。
|
一本杉庵で記念撮影のお孃様たちは、トレイルランにハマって一年の地元民。昨日までは男性陣が多かったのに、このルートに入った途端、一人旅の女性が半分を超え、仰天。 |
パールのネックレスが可愛いな。たくさんあるお地蔵さまには、にっこり。力を頂きます。 |

道は変化に富んで飽きません。一度小さな集落に降りた。働くオジサン。 |
川
|
|
そしてどえらい急勾配を喘ぎながら進むと、着きました! 12番の焼山寺。 |