2010年9月30日

■ 信越五岳トレイルランニングレース2010・地獄前の3丁目なり?第3エイド

 第2エイドからしばらくは、町の人が古道を手入れして、せっせと作り上げたというすっばらしいトレイルが続きます。シングルトラックも、ダブルトラックも、木道も、ぜんぶ気持ち良くて、いやはや驚きました。トレイルランニングやハイキングがブームになって、こうして山がキレイになっていくのって、凄いことではないかしら。モンブランでも、我が朝霧高原の毛無山の麓も、マウンテンバイクロードが出来たら、人が入って山が明るくなって、みんな大喜び。林業だけではなくて、こういうアプローチはものすごく効果があって、正しいと思うな。もちろん、「どう作るか」のセンスと知識は何より大切ですが。とにかく斑尾はやるな〜。10/3に行われる「斑尾50キロ」、申し込みしそこなっちゃったのですが、来年は絶対に110キロとダブルで出たいな。と、40キロも行かないのに考えていた礼子でした。
 さて、ロッヂケルンのオーナー増田さんが「待ってるよ」と言ってくれた袴岳。標高はたったの1200メートルなれど、幾度も「ピーク?」と勘違いしてしまう登りが続きました。「ピークもどきがいっぱい」と石川さんが言ってなければ、めげそうでした。そして、一気に下ると、町に突然第3エイド登場。地図で見ると妙高の町端なのに、緑だらけでびっくり!
 でも、森中は涼しかったけれど、11:30ともなると、「暑うぅ」。そう、実はここからが想像を絶する暑さとの戦い&一番の山場だったのです。寒冷地仕様の身体に仕上がっている礼子にとっては、今年初の暑さ蒸し地獄。ぜんぜん予想しなかったから行けたかも〜。

サポートなしの第3エイド。38.5キロ走って、ほっと一息。みんな携帯電話したり、ストレッチしたり。 私はとにかく、ずっと食べたかったバナナを頬張ると、続けて冷やしトマトに喰らいつきました。うまっ! 白状します。一人1個だったのでしょうが、2個食べちゃいました。ごめんなさい。。。
冷たい水溜は大人気!みんな頭や足にぶっかけてました。私も前身浴びるべきでした(出て、思ったこと)。
約10分と長い休憩でしたが、水を補充し、サプリも食べて。準備万端。

でもエイドでは、何か忘れているような気が、いつもします。手前では「あれとあれとあれ」とやることを思い浮かべているのですが、

たとえば、入ってトマトを見た途端に、忘れます。人間って、忘れる動物だとは聞いていたけれど(ちがう)。靴ひもを閉め直し、出発!
馬仲間の蒲田さんだー!! マラソンや山登りからトレランへ入る人が多いのですが、こちらはトライアスロンから。

さあ、8キロで標高300ほどを登るだ〜らだ〜らの小砂利道を行きます。最初はガンバッテ小走りしてましたが…


 どう考えても歩いている人と同じ速度。けっきょく私も歩いちゃいましたが、ここを走れるような体力が必要なんだなあとしみじみ感じました。
 そして、このあたりから「真水が飲みたい!」という欲求にかられます。が、となりに轟々と流れている関川までは降りる暇はないし、横の山側にはせせらぎの音がすれど溜まりがなく、ず〜っと「湧き水」「涌き水」と頭で絵を浮かべてました。なので、この先ゴールまでの間で湧き水飲んだ回数は、30回ほど?あったと思う。旅や山歩きと同じで、そこの水を飲むと元気百倍になるんですよね、私! 「うま〜〜〜っ!」と叫びながらルンルン跳ねてました。
 それにしても、この昼間のだらだら8キロは、私のようなゾンビが何十人といて、地獄絵図でしたね〜。熱中症気味になった人も多かったのでは(おそらく私も)? 一人、眠さでふらついていた人がいたので「電解液のんで〜」とあげたのですが、あの人は完走したのかなあ。8キロの最後に公園が出てきて「鼻水拭き用のバンダナ」を冷やして首に巻いてからは、最後までそれを繰り返してしていました(首が暑かった!)。

 全国的に異常気象で猛暑となった今年の夏ですが、冷夏のモンゴルとモンブランに行っていた私にとってこの暑さは、まさに蒸し風呂の洗礼。がるる〜〜っ、苦しい。でも、痩せるかもという期待があったりして(人生最大に太っていた私でしたので)。

(↑ 白状しますと、3600キロ走ったモンゴルラリーは、体脂肪は変わらず体重は500グラム減っただけでしたが、この信越は、22時間で体脂肪が4パーセントも減りましたよ〜ん♪ やったあ!)。

【Top Page】

Copyright 2001 Fairy Tale, Inc. All rights reserved.